ねんど夏フェス2014「牛鬼(ウシオニ)」
生息地・分布■西日本。主に伊予国(愛媛県)の海洋、山岳地帯■見られる時期は一年中■頭部は牛、胴はクモ。または、頭部は鬼、胴が牛の形姿。牛鬼淵と呼ばれ、川の水が深くよどんでいるところは、海とつながっている。この水路を使って牛鬼が山と海を行き来する。海辺では濡女と共謀して人を襲い、凶暴で毒を吐き、家畜、人などを捕食する肉食性。影を牛鬼に舐められただけで高熱が出る。豪傑に駆逐された記録は多く、角、頭蓋骨などの遺物も残っている。宇和島では、牛鬼のこしらえ物が町を練り歩く「牛鬼祭り」が今も続いている。・・・・・・・・頭は大人でも指先の技術は12歳。原型はラドールで制作。
関連サイト : 身近な妖怪ハンドブック
-
深山幽谷に現れた牛鬼。頭部は牛、胴はクモ。
-
川の水が深くよどんでいる牛鬼淵に出現。
-
凶暴で毒を吐き、家畜、人などを捕食する肉食性。
-
影を牛鬼に舐められただけで高熱が出る。
-
面妖な猫 ねんどハロウィン「面妖な猫」
-
深山幽谷に現れた牛鬼。頭部は牛、胴はクモ。 ねんど夏フェス2014「牛鬼(ウシオニ)」
-
15いまや滅びつある「ワープロ専用機派作家」のお話 松田哲夫の本とコンピューターのある暮らし
-
08アンソロジー編集の醍醐味とアナログ作業時代の苦労 松田哲夫の本とコンピューターのある暮らし
-
01本まみれの人生を送るぼくがパソコンと出会ったころ 松田哲夫の本とコンピューターのある暮らし
-
ねんど夏フェス「猫又招き」01 ねんど夏フェス「猫又招き」
-
05◇ロビンソン漂流記 少年少女世界文学館
-
21◇ドン=キホーテ 少年少女世界文学館
-
17◇ああ無情 少年少女世界文学館
-
13◇黒猫・黄金虫 少年少女世界文学館
-
09◇若草物語 少年少女世界文学館
-
01◇ギリシア神話 少年少女世界文学館
-
15キャサリン・アン・ポーター著『幻の馬幻の騎手』 日経エコロジー 名作の中の環境史
-
08ハワード パイル著『ロビン・フッドのゆかいな冒険』 日経エコロジー 名作の中の環境史
-
01ヴィクトル・ユーゴー著『レ・ミゼラブル』 日経エコロジー 名作の中の環境史
-
1月号 オバマ新大統領 中央公論表紙
-
7月号 環境問題 中央公論表紙
-
1月号 司馬遼太郎と侍 中央公論表紙
-
鳥人 kyoDO 2010~11
-
道 kyoDO 2009
-
台所 kyoDO 2008
-
風の心 kyoDO 2005
-
図書館 kyoDO 2006
-
流浪 kyoDO 2007