Marron
PROFILE
刺繍イラストレーター、東京在住。
布に糸で絵を描くように刺繍します。データ納品。
古今東西のファンタジー、子供向けのかわいい動物、リアルな生き物など、「きれい・かわいい・何だかこわい」を描きます。
上智大学外国語学科卒、外資系洋酒会社で勤務後、山田塾卒。
- CONTACT
- TEL : 0905493007 /
marron.shishu@gmail.com
PROFILE
刺繍イラストレーター、東京在住。
布に糸で絵を描くように刺繍します。データ納品。
古今東西のファンタジー、子供向けのかわいい動物、リアルな生き物など、「きれい・かわいい・何だかこわい」を描きます。
上智大学外国語学科卒、外資系洋酒会社で勤務後、山田塾卒。
MarronMarron
刺繍イラストレーター、東京在住。上智大学外国語学科卒、外資系洋酒会社で勤務後、山田塾卒。
布に糸で絵を描くように刺繍します。古今東西のファンタジー、子供向けのかわいい動物、リアルな生き物など、「きれい・かわいい・何だかこわい」を描きます。
データ提出メイン。
-----
14歳より刺繍を習い始め、糸が描く繊細ながらも素朴で力強い表現に惹かれて刺繍で絵を描き始めました。
1針ずつ刺していくことで生まれる微かな歪みや立体感が、モチーフに生き生きとした動きを与えるように手で刺繍しています。
子供の頃から世界の神話や昔話などを読むことがが好きだったのですが、大人になるとだんだん不思議なことが減ってきてしまいます。それでも、自分の子どもの頃の夢見る気持ちに火を灯すために、温もりが残る手刺繍で幻想的な絵を描いています。
-----
◆今までのお仕事内容
装画、保育雑誌挿絵、雑貨イラスト、刺繍のオリジナル図案
上記以外でもお待ちしております。
◆受賞歴
Gellery House Maya装画コンペ20 MAYA賞
第17回TIS公募入選
第19回東京装画賞入選
◆刺繍イラストの大体の流れ
基本的にデータ納品となり、刺繍+デジタルでの制作となります。
1)お打ち合わせの後ラフ画ご提出
過去の作品をご参考に添えつつ、ラフ画ご提出します。
2)刺繍開始
必要に合わせメールで進捗状況をご報告しながら進めます。
現物とデータを組み合わせて作成いたします。
3)納品
基本はデータ納品です。(使用カメラはSony α7III)
実物納品も場合によっては可能です。
◆製作期間の目安
ラフ画が確定してから、およそ2日〜10日(A4サイズ)です。
(実際に刺繍するサイズはA5以内が一番スピーディーなので内容によってはデジタルコラージュを行うことがあります。)
刺繍の密度やデジタルの割合などで変わってきますので、ぜひご相談くださいませ。