Izutsu Hiroyuki井筒啓之
PROFILE
1955年生まれ。香川県で生まれ東京で育つ。 1984年日本イラストレーション展入選。 1998年講談社出版文化賞さし絵賞受賞。 主な仕事 ・浅田次郎著「鉄道員(ぽっぽや)」、酒井順子著「負け犬の遠吠え」 柳美里著「8月の果て」などの装画など多数 地方新聞新聞連載 阿久悠「恋歌書き」、藤堂志津子「花婚式」「海の時計」など。 朝日新聞連載 柳美里「8月の果て」、毎日新聞連載津島佑子「葦舟、飛んだ」のさし絵連載。 現在毎日新聞連載浅田次郎「おもかげ」のさし絵連載、全日空機内誌翼の王国「空の冒険」のさし絵を連載中。
- CONTACT
- TEL : 03-3940-5845 /
hiroyuki@izutsujimusyo.com
WORKS
-
Taylors Coffee Package illustrations "Rrich Italian
-
Taylors Coffee Package illustrations "Christmas"
-
Taylors Coffee Package illustrations"Hot Lava Java"
-
Taylors Coffee Package illustrations "After Dark"
-
Taylors Coffee Package illustrations "Lazy Sunday"
-
Taylors Coffee Package illustrations "Fika"
-
Taylors Coffee Package illustrations "De Caffe"
-
Taylors Coffee Package illustrations Degravese"
-
Taylors Coffee Package illustrations"high voltage "
-
Taylors Coffee Package illustrations"Brasilia"
-
おもかげ
-
鉄道員(ぽっぽや)
-
負け犬の遠吠え
-
儒教と負け犬
-
人質カノン
-
永遠のディーバ
-
ひとつ目女
-
我が勲しの無きがごと
-
君は素知らぬ顔で
-
スープオペラ
-
田村はまだか
-
駅までの道を教えて
-
僕のボールが君に届けば
-
婚約の後で
-
ただマイヨジョーヌのためでなく
-
最後の言葉
-
私が最後にドレスを着たとき
-
難儀でござる他
-
泥の蝶
-
パナホーム・ポスター
-
パーフェクトリタイア
-
すれ違う背中を
-
愛犬リッキーと親バカな飼い主の物語
-
さし絵シリーズ2
-
さし絵シリーズ1
-
おやじの正論
-
エスクァイア
-
官僚たちの夏
-
喰いたい放題
-
ランニングシャツ
-
駅までの道をを教えて
-
丘の上のμ
-
僕のボールが君に届けば(文庫)
-
ヒデキ君に教わったこと
-
受け月
-
ジュン・アシダPR誌シリーズ
-
女性(原画)シリーズ
-
フラワーデザインシリーズ
-
小説宝石シリーズ
-
さよならセブンティーンズ
-
万年東一(下)
-
万年東一
-
すきもの
-
プロフィール用画像
-
Taylors Coffee
-
おもかげ
-
奮闘するたすく
-
鏡の女
-
蔦屋重三郎 稀代の本屋
-
家康の遠き道
-
日蓮伝説殺人事件
-
四国電力2017年カレンダー
-
迷子の王様
-
ねんどハロウィンモンスター”Trick or treat”
-
ピンザの島
-
後妻白書
-
老境の美徳
-
あるじは家康
-
ロケットボーイ(上下巻)
-
勝ち逃げの女王
-
五代友厚・士魂商才
-
世界の一流監督から学ぶマネジメント
-
ロボットインスパイア展出品作品
-
「空の冒険」
-
長篠の四人
-
2014年パジコねんど夏フェス井筒啓之
-
酒の上の話
-
サリンジャーは死んでしまった
-
「誇りあれ」文庫
-
女を観る歌舞伎
-
事件でござるぞ、太郎冠者
-
雑賀六字の城
-
"PAUVRE PETITE CHOSE"(かわいそうだね?)
-
迷子の王様
-
毒婦
-
誇りあれ
-
REVOLVER
-
ワイフ・プロジェクト
-
金ヶ崎の四人
-
DON'T GIVE UP 2
-
臨床心理
-
翼がくれた心が熱くなるいい話
-
ロックンロールのおくりもの・原画
-
ロコモーション
-
あるじは信長
-
僕の行く道
-
長いお別れ
-
三成の不思議なる条々
-
ツール・ド・フランス
-
私のグッとくるムービー「荒野の決闘」
-
暁の剣
-
オヤジ・エイジ・ロックンロール
-
「志士」吉田松陰アンソロジー
-
文庫「声だしていこう」
-
張り込み姫
-
霧の城
-
仁義なきギャル組長
-
うからはらから
-
運気をつかめ!・殿様商売人
-
東京デザイナーズウィーク「北斎漫画インスパイア」展出品作
-
おくうたま
-
暗闇のリラ
-
陣星、翔ける
-
テルちゃん
-
嘘つき鳥
-
姉川の四人
-
あるじは秀吉
-
夕霧の剣
-
誉あれ
-
時代物さし絵
-
山と高原地図
-
女系の総督
-
綿矢りさ"WATAYA Risa TREMBLER TE VA SI BIEN"
-
梨園の娘
-
水斬の剣
-
鎮火報
-
ねんど夏フェス「ビビ」
-
埋み火・文庫
-
薔薇とビスケット
-
20世紀の小説家シリーズ
-
「逢いに来た男」
-
婚約のあとで・文庫
-
桜小僧
-
秋の猫
-
句集「秘密」
-
安心したがる人々
-
ディスクユニオン栞
-
空の冒険
-
オヤジ・エイジ・ロックンロール文庫
-
ジュン・アシダPR誌
-
いちばん長い夜に
-
集英社図書目録
-
花散る頃の殺人
-
消し屋A
-
天才ジョニーの秘密
-
なりたかった自分になるのに遅すぎることはない
-
光秀曜変
-
8月の果て
-
東京コンフィデンス・ゲーム
-
なぜ仕事ができる人は残業をしないのか?
-
DAZAI Osamu Cent vues mont Fuji (太宰治・富士百景)