Megumi Aratame新目 惠
PROFILE
- CONTACT
meg@aratame.jp
WORKS
-
岸本裕紀子(著)「定年女子 60を過ぎて働くということ」
-
吉野 万理子 (著)「イモムシ偏愛記」
-
小路幸也(著)「あの日に帰りたい-駐在日記」
-
水野瑠見(著)「十四歳日和」
-
オリジナル
-
オリジナル
-
荻原浩(著)「海の見える理髪店」
-
オリジナル
-
CHA NUNG(チャノン)表参道店
-
小説新潮「サバイバーズ・ギルト」挿絵 2018~2019
-
婦人之友 2018/2019 著作集ページ挿絵
-
クリスマスカード
-
秋ヶ瀬の森バイクロア8
-
城 唯士(著)「谷戸に建つ家」
-
オリジナル
-
藤岡陽子(著)「この世界で君に逢いたい」
-
オリジナル
-
オリジナル
-
GALLERY HOUSE MAYA企画展 2018年3月26日〜31日
-
植物/オリジナル
-
ワンダーフォーゲル4月号 挿絵
-
植物/オリジナル
-
駐在日記/小路幸也 著
-
バイクロア7
-
乗りかかった船 瀧羽麻子/著 光文社
-
小説すばる10月号(2017年)「夜の魔術師」肩島麦子 著
-
多摩美術大学大学院 美術研究科芸術学専攻 研究誌 Subject'16
-
文庫カバー「サヨナラ、おかえり。」
-
月刊「こどものとも」折り込みふろく「絵本の小径」2016/4-
-
鳥
-
ペギーの居酒屋
-
Found MUJI 武蔵野「どこでも農業、だれでもファーマー。」
-
おしゃれにはなやぐ 和モダン年賀状 2017年版
-
曲がり木たち
-
コンセプトブック
-
娘の結婚
-
海の見える理髪店
-
月刊「こどものとも」折り込みふろく「ひとときの子どもたち」2015/4-2016/3月号
-
シェアハウスかざみどり
-
千恵ねえちゃん
-
パッチワーク 妻のあと
-
バンダナ/ハンカチ
-
教科書「新しい国語」中学1年生《少年の日の思い出》挿絵
-
オリジナル
-
LIXIL 2015カレンダー
-
シーサイド リビエラ
-
骨を彩る
-
向日葵は見ていた (双葉文庫)
-
フォーエバーリビングプロダクツジャパン 会報誌
-
as know as 冊子
-
むすびや
-
サクラ秘密基地
-
坂道の向こう
-
たそがれの通り魔・しりょうのふね
-
個展「通過点」2012/09 HB GALLERY
-
企画展「わたしの句読点2<食いろいろ> 」たばこと塩の博物館
-
ゲオール化粧品カレンダー2013
-
竹尾バナーカレンダー2013
-
家の光協会 「家の光」2012/6月号
-
読んでおきたい日本の古典「万葉集」
-
健康保険組合「healthy beauty」
-
雑誌「小説新潮」橋本紡著『ハチミツ』
-
私たち崖っぷち
-
私のディアマンテ
-
読んでおきたい名作・小学4年生『菜の花と小娘』
-
オリジナル
-
個展「緑の光線」2010/12 GALLERY HOUSE MAYA
-
最愛
-
民謡酒場という青春-高度経済成長を支えた唄たち
-
企画展「街角の風景」2010/06 OPAgallery
-
読んでおきたい名作・小学1年生『木のまつり』
-
ファミリーツリー
-
美人の古典
-
若かった日々
-
イラン、イスラファーン、弟と
-
奏でる声
-
月と雷
-
人生は、素晴らしい。
-
世界文学全集I-04