寺門縁さんの仕事 Work of Yukari Terakado(井筒啓之)
今回は寺門縁さんの絵を紹介します。「この仕事、好きだなぁ」という連載ですけど、
「寺門さんの絵、好きだなぁ」という感じで読んでください。
最初に寺門さんの絵を知ったのはflickrです。
2年ぐらい前だったと思いますが、その時にこの絵をFavoritesにしました。
その後behanceというサイトでまた寺門さんの絵と出会うわけですが、
いまだ僕にはミステリアスな存在です。
ウェブにもあまり情報がないのですが、彼女が会社のグラフィックデザイナーと
いうこともあるでしょう。
これは寺門さんの画集です
これは寺門さんの絵を使ってデザインをした手ぬぐい
寺門さんが職人さんと伊万里焼を現代版に復刻した時の図柄です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
絵はとてもお洒落でこの時代の空気感が溢れて感覚的にも独特です。
とても丁寧な仕事で写実的なデッサン力やテクニックに感心もします。
しかしそれ以上に寺門さんの好きな世界観が伝わってきます。
細い線で繊細に描く技法を今の若い方はどんどん取り入れていますが、
寺門さんの場合はもうこのまま何かの仕事でデビューしても、
ハードな仕事でも充分対応できるポテンシャルはあると思います。
それともう一つ面白いなと思っているのは寺門さんの絵描きとしてのスタンスです。
僕の知る限り日本語のイラストレーション関係のサイトでは見かけたことがありません。
ほぼ英語圏のクリエイティブプラットフォームといわれるところに発表しているようです。
これは今からイラストレーターあるいはデザイナーになろうという人にはとても大切な視点です。
いまはグラフィックデザイナーとして働き作品作りをしているようですが、
日本のメディアで活躍するるイラストレーター寺門縁も見てみたいものです。
まだ正確な期日は未定ですがデザインフェスタギャラリーにて2015年8月頃に個展を予定しています。
「絵のモチーフにしている年代の女の子達が集まる場所で開きたいと思っています」
という事なので是非見に行って下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寺門さんのTwitterとInstagramも紹介します(寺門さんの了解済みです)
Twitter : @t_yukari
Insta : yukari_terakado
ARCHIVES
-
2014.07.11歌川国芳さんの仕事「忠臣貞婦 伊呂波文庫」(熊井正)
-
2015.10.15丹下京子さんの仕事「怒り始めた娘たち」(いぬんこ)
-
2014.12.16小池ふみさんの仕事「ワシントンポスト紙表紙」と「オールドフェイスフルショップディスプレイ」(井筒啓之)
-
2015.11.09DAN WOODGERさんの仕事「LODOWN MAGAZINE ISSUE #87」(土谷尚武)
-
2014.09.20小林泰彦さんの仕事、イラストルポ(小池アミイゴ)
-
2014.11.28遠藤美香さんの仕事「人生は彼女の腹筋」(村田善子)
-
2014.08.19タケウマさんの仕事「RED」(木内達朗)
-
2016.07.20祖田雅弘さんの仕事「鉄道のイラストレーション」(木内達朗)
-
2015.05.05水野健一郎さんの仕事と参加展覧会「アウターサイド」(都築潤)
-
2014.05.22藤田美菜子さんの仕事「マカロンと金平糖」(村田善子)
-
2014.09.01田中英樹さんの仕事「GRANROOF」他(都築潤)
-
2014.05.01安西水丸さんの絵本「がたんごとん がたんごとん ざぶん ざぶん」(小池アミイゴ)
-
2014.04.15わたべめぐみさんの仕事「Anesthesia」(木内達朗)
-
2014.02.17A.R.ペンクさんの仕事「A.R. PENCK, Me in Germany」(熊井正)
-
2013.12.21IC4DESIGNさんのお仕事「NATIONAL TRAIN DAY」(井筒啓之)
-
2013.06.17牡丹靖佳さんの仕事「たまのりひめ」(村田善子)
-
2013.11.01岸野真生子さんの仕事「文化学園大学の広告」(小池アミイゴ)
-
2013.09.08Cato Friendの仕事(高橋キンタロー)
-
2013.12.02波多野光さんの仕事「果物のごはん、果物のおかず」(村田善子)
-
2013.11.25師岡とおるさんの仕事「痴漢撲滅ポスター」(都築潤)
-
2013.09.28山口洋佑さんの仕事「KBF/ KBF+」(木内達朗)
-
2013.08.05安西水丸さんの仕事「POPEYE 2013 AUGUST」(熊井正)
-
2013.07.17ミロコマチコさんの仕事「ホロホロチョウのよる」(大久保厚子)
-
2013.07.01オザワミカさんの仕事「なんかいる」井筒啓之
-
2013.06.01佐竹政夫さんの仕事「ライアンの代価」(小池アミイゴ)
-
2013.05.14都築まゆ美さんの仕事「最後の贈り物」(木内達朗)